JP
EN CN

すべて

旧東海道五十三次赤坂宿

豊川市にある大橋屋に行きました。
ここは2015年まで営業されていて、旧東海道五十三次の宿場町のうちで最後まで残った旅籠でした。豊川市の指定文化財になっています。
歌川広重の「東海道五十三次・赤坂宿舎招婦図」のモデルになった場所であり、
松尾芭蕉も宿泊しながら俳句を読んだと言われています。
営業が終わる前に一度泊まりたかった....まさに灯台下暗しでした。

現在は宿としての営業を終えて無料で一般開放されており、
資料を見ながら見学することができます。
部分部分で当時のまま残っている建材や道具があって趣のある場所でした。

Category ブログ

指物 映像撮影

京都市北区の指物の工房に映像撮影に伺いました。
川が近く、周りは杉の森に囲まれた自然豊かな場所でした。

Category ブログ

京都府京都市 上御霊神社 御霊祭

京都市上京区にある御霊神社で毎年5月に行われている御霊祭。

久しぶりに屋台のでるお祭りに行きました。
金魚すくいや焼きそば、ボールすくい、射的など、
自分の子どもの頃とほとんど同じ内容でほっとしました。
祭の屋台はずっとこのままであって欲しいなと思います。

Category 神社仏閣

船岡山公園

暑くなってきました。
京都市北区の建勲神社に隣接する、船岡山の西北部一帯が公園になっていてたまにハイキングに出かけます。頂上からは五山がよく見えます。
近所のお年寄りが集まって喋っていたりゲートボールをしたりしていて
愛知事務所のある豊川市の情景に少し似ています。静かで自然もありいい場所です。

謎の建造物もあります。
屋根の上面に合わせてツートーンカラーになっているのがキュートでした。

灯篭のようなものもありました。

これはシルエット的にヒヨドリでしょうか。。
運動がてらまた行きたいです。

Category ブログ