JP
EN CN

神社仏閣

京都府京都市 神光院

京都市北区の神光院さんに来ました。
東寺(教王護国寺)、仁和寺と並ぶ京都三大弘法として有名であり、地元では「西賀茂の弘法さん」の愛称で親しまれているそう。

先日常滑で見た明治の常滑に主力製品である近代土管のようなものが地面から見えていました。

Category 神社仏閣

愛知県常滑市 高讃寺

知多四国八十八箇所の1つである愛知県常滑市にある高讃寺に行きました。
知多「四国」八十八箇所というのは、弘法大師は知多の風景があまりにも四国に似ていることに驚いたことから、とされています。
そこそこ交通量のある国道沿いにあるのですが、参道は木がうっそうとしており一気に凛とした空気に変わる感じがして少し緊張します。

灯篭に彫られているモチーフは雲にも炎にも見えます。
もっちりとしていて面白いです。

参道にあった仁王像のいる建造物には鬼瓦がありました。
ちょっとシーサーっぽい雰囲気も...

これからは御朱印をもらおうと思う今日この頃です。

Category 神社仏閣

京都府京都市 妙覚寺

京都市上京区の妙覚寺に来ました。
元々は1378年(永和4年)に四条大宮に建立された妙覚寺。
今の場所には1583年(天正11年)、豊臣秀吉の命により建てられ、
現在の建物は1788年(天明8年)、天明の大火後に再建されたものとのことです。

幅1.5mくらいはありそうな立派な鬼瓦があります。

Category 神社仏閣

愛知県豊川市 阿口社

豊川市赤坂町にある阿口社。
猿田彦命を祭神とし、特殊信仰として安産の神と仰いで木の輪を作り奉納するため、別名「わくぐりさん」とも呼ばれています。うちの娘が生まれる時も輪を奉納しました。
森の中の静かな場所です。
歩いて5分くらいのところに宮道天神社さんがあります。

Category 神社仏閣